
テレビの天気予報でも花粉予報をお知らせする季節になりました。
花粉の症状が現れるととても辛く、花粉症の症状が邪魔をして仕事もままならなくなります。
症状を和らげるために服用する花粉症の薬を長い間服用する場合、金銭的に考えるなら、病院を受診して病院で薬を処方してもらった方が安いかもしれません。
しかし!
花粉が最強に飛散する3月は、会社でも学校でも一年の締めくくりの時期で忙しい!
病院へ行っている時間がない!
と言う方が多いのではないでしょうか?
そのような時には、手軽にいつでも購入できる市販薬が便利ですね。
今回は、花粉症の市販薬の中でも、口コミで眠くならないと評判のおすすめの薬をランキング形式でまとめてみます。
花粉症の市販薬購入の際の参考にして頂けたらと思います。
スポンサードリンク
Contents
眠くなりにくい花粉症の薬
花粉症の市販薬にも様々な薬があり、副作用もマチマチです。今回、ここでは眠くなりにくいことをポイントにして花粉症の市販薬を紹介します。
どの薬にもあることですが、薬の効き目は個人で効き目に差がありますので、このことはご了承ください。
眠くならない!と口コミで評判の花粉症市販薬ランキング
口コミの評判を参考に、眠くなりにくい花粉症の市販薬をまとめます。2016年2月の最新情報ですので、これからの時期の参考にしてください。
◆おすすめの花粉症市販薬 1位 アレグラFX (久光製薬株式会社)
【アレグラFXの特徴】
まずは、アレグラFXの特徴を見てみましょう。
・花粉症のくしゃみ、鼻水や鼻づまりを改善します。
・口が渇きにくく、眠くなりにくい薬です。
・1日に2回服用しますが、空腹時にも薬を飲むことができます。
【アレグラFXの評判】
次に、アレグラFXの口コミ評判を見てみましょう。
・他の花粉症の薬も試しましたが、他の薬と比べて眠くなったり、喉が渇きがありませんでした。
・運転手の仕事をしていますが、眠くなることがなくとてもありがたいです。
口コミでは、「眠くなりにくい」ではなく「眠くならない」と評判ですね。
アレグラFXは第一類医薬品ですので、購入の際には薬剤師より情報提供を受けてください。
【参照】
くすりのエンジェルで購入できます。
◆おすすめの花粉症市販薬 2位 アレジオン10(エスエス製薬)
アレジオンには市販薬の「アレジオン10」の他に、処方薬「アレジオン20」があります。
「アレジオン20」には、花粉症のようなアレルギー性鼻炎の治療の他に、湿疹やじんましんなどの皮膚疾患にも有効とされています。
しかし、花粉症などのアレルギー性鼻炎に対しての効果としては違いはなく、「アレジオン10」mの方が眠くなりにくいようです。
【アレジオン10の特徴】
それでは、アレジオンの特徴を見てみましょう。
・エピナスチン塩酸塩配合で、アレルギーによる鼻炎症状に効果があります。
・就寝前に1日1回1錠の服用で効果が持続します。
・日中に眠気を起こしにくい薬です。
【アレジオン10の評判】
次に、アレジオンの口コミ評判を見てみましょう。
・夜に1回飲めばいいので飲み忘れもなく、日中も眠くならないのが嬉しいです。
・少し高めのお値段ですが、口の渇きもなく眠くならないので昨年から使用しています。
アレジオンは第2類医薬品ですから、購入の際には薬剤師に相談してください。
【参照】
健康エクスプレスで購入できます。
◆おすすめの花粉症市販薬 3位 エバステルAL(興和株式会社)

アレグラ、アレジオンより効き目は強いですが、効くまでに少し時間がかかります。
【エバステルALの特徴】
エバステルALの特徴としては、
・アレルギー物質の作用を元から抑えます。
・眠くなりにくく、口が渇きにくいです。
・1日1回1錠を就寝前に服用、1日効果が持続します。
となります。
【エバステルALの評判】
次に、エバステルALの口コミ評判を見てみましょう。
・眠くなりにくく、1日1回の服用なので飲み忘れがありません。
・眠くなりにくさと効果のバランスがいい薬です。
エバステルALは要指導医薬品ですから、薬剤師の指導が義務付けられています。
【参照】
エバステルALのHPを参照してください。
◆おすすめの花粉症市販薬 4位 アネトンアメルディ鼻炎錠(武田薬品工業株式会社)
【アネトンアメルディ鼻炎錠の特徴】
まずは、アネトンアメルディ鼻炎錠の特徴を見てみましょう。
・鼻づまりに効く「プソイドエフェドリン塩酸塩」と抗アレルギー作用のある「生薬」を配合しています。。
・1日3回3錠の服用となります。
・無水カフェイン配合で、眠気を抑えます。
【アネトンアメルディ鼻炎錠の評判】
続いて、アネトンアメルディ鼻炎錠の口コミ評判を見てみましょう。
・眠くならずよく効き、1回分ずつの個装になっているので面倒がないです。
・生薬配合で体に優しく、他社に比べると口の渇きや眠気を感じません。
アネトンアメルディ鼻炎錠は、第2類医薬品ですので購入するときは薬剤師さんに相談してください。
【参照】
キッチン用品なら勉強堂で購入できます。
◆おすすめの花粉症市販薬 5位 アレギザール鼻炎(田辺三菱製薬)

アレギザール鼻炎は、効き目が現れるのに時間がかかりますが、眠くならない薬です。
効果が出るまでに1週間から2週間ほどかかりますが、眠くなる成分が入っていません。
即効性は期待できませんが、長距離運転が必要な人や受験生など、絶対に眠くなるのを避けたい場合におすすめです。
【アレギザール鼻炎の特徴】
アレギザール鼻炎の特徴は
・アレルギー症状を元から抑えます。
・眠くなる成分が入っていないので、眠くなりません。
・眠くなりませんが、効果が現れるまでに1週間から2週間かかります。
になります。
アレギザール鼻炎は、第2類医薬品ですので購入の際は薬剤師に相談してください。
【参照】
田辺三菱製薬のHPを参考にしてください。
まとめ
眠くなりにくい花粉症の市販薬は、効き目が穏やかになります。効き目を優先すると、どうしても副作用の眠気が強く出てしまいます。
しかし、口コミを見ると個人差はありますが、眠くなりにくい薬でも効果はあり、眠くならないと評価している方が多いです。
自分のライフスタイルに合わせての薬選びが必要となりますので、薬局で薬剤師さんに相談してから服用してみてはどうでしょうか。
服用薬と合わせて、マスクや花粉症用のスプレーなどの花粉対策も併用すると、花粉症も緩和されるかもしれませんね。
私の家族に花粉症の症状が出ている者がいますが、花粉症の薬と併用している「花粉スプレー」も、どうやら効いているみたいです。
使用しているのはこちら
スポンサードリンク